top of page
検索

マッコウクジラスイム2025受付開始🐳💫

執筆者の写真: ちきゅうの学校 ちきゅうの学校

更新日:3月7日



大好評のマッコウクジラスイム、第四回の開催が決定しました🐳✨


去年のマッコウスイムは台風にドンピシャに当たってしまい、出航すらできなかったのですが、そこはちきゅうの学校の力の見せ所!


「残念・・・」では終わらせず、その時だからこそできる超スペシャルなミステリーツアーを実施いたしました! (ここでは内容は言えないので、気になる方は会った時に直接きいてください!笑)


それ以前の2022年、2023年の回は幸運なことに、かなり近くでマッコウクジラとの対面を果たすことができました!



まるで潜水艦のような迫力満点のマッコウクジラ
まるで潜水艦のような迫力満点のマッコウクジラ

横から見るとマッコウクジラの特徴でもある四角い頭があらわに!
横から見るとマッコウクジラの特徴でもある四角い頭があらわに!

マッコウクジラの肌シワまでもが確認できるほどの近さに!
マッコウクジラの肌シワまでもが確認できるほどの近さに!

この大きな巨体が徐々に近づいてくる瞬間は、時が止まるような、そして無限に世界が拡大していくような、言葉では表現しきれない時間を体験していただけるはず!


また、マッコウクジラを楽しめるのは「見る」だけではありません。


 カチカチカチ・・・と水中で聞こえる「エコロケーション」というというクリック音。


マッコウクジラたちは、このエコロケーションの音の反響を利用して、水中にある物体の大きさ、形、そして距離などを確認しています。


紺碧の世界の中に響き渡る、マッコウクジラの音を浴びることも楽しんでください♪


水深2000m、一息で約40分間もの間ダイブして、深海と海面を行き来する神秘的な存在。


息をのむような、地球からのギフトの時間を、五感いっぱいに楽しみましょう〜!





日程 : 2025年 9月27日(土)、28日(日)の2日間乗船


場所 : 奄美大島 🏖


参加条件 : ダイビング・スキンダイビング・フリーダビング・スノーケリングのいずれかのCカード保持者の方


はじめてホエールスイムにご参加される方も大歓迎です!


ちきゅうの学校のホエールスイムにご参加の多くのお客様は、ホエールスイムに初チャレンジの方も多くいらっしゃいます。事前のサポートや、船上でも丁寧にサポートさせていただきますので、安心してご参加ください🧜‍♀️💙🐠



また、好きなことが同じで、ちきゅうの学校の雰囲気が好きと感じてくれる似た感性を持った仲間との出会いも楽しみの一つ!


何が起こるかわからない、自然との対話に身を委ね「旅」に収まらない感情を共有する時間を過ごしましょう♪



𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼


【マッコウクジラについて】


日本近海を含む世界中の海に生息しています。


オスで体長15〜18m、体重36-68t。メスで11〜13m、体重12-18tに達する巨大なクジラです。(想像してみてください……二階建て大型バスで長さ約12m……オスはそれより大きい……🚌)


分類学的には、口内に歯が生えているハクジラの仲間で、イルカと同じグループとなっています🐬


イカが大好きで、深海に棲むダイオウイカも食べているんだとか……!?


成熟したオスは単独で狩りをしながら、北極海や南極海を含む世界中の海で生活します。

一方、メスと子どもは、10頭以上で群れをつくり温暖な海域で暮らします。


𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼


【ツアー概要】

■日程

場所:奄美大島

乗船日:2025年9月27日、28日の2日間


奄美着:前日の9月26日(金)までに奄美入り

奄美発:最終乗船日の翌日に奄美発

(最終乗船日の夜の便に乗りたい方は、一度ご相談ください。)


■料金

ツアー料金:2日間乗船 72,000円(税込)

※7月いっぱいまでは、2日間乗船の方を優先予約とさせていただきます。


【料金に含まれるもの】

・乗船代・ガイド代・スキンダイビング案内・島案内・保険料含む


【料金に含まれないもの】

・ご自宅から奄美の往復交通費・レンタカー代

・宿泊代(名瀬港近くでお取りください)

・食費・レンタル代・お土産代など

※レンタカーは参加者の皆さんでシェアも可能。その場合、代表者の方にとりまとめていただきます。


■定員

8名


■1日のプラン

マッコウスイム+時間通り帰港する場合はサンゴの美しい海でスキンダイビング🧜‍♀️

(もしくはプチ島巡り)。夕食は希望者で外食します。


■持ち物

持ち物:水着、ビーチサンダル/ギョサン、日除けグッズ(帽子、サングラスなど)、日焼け止め、水筒、お泊まりセット、バスタオル、フェイスタオル、酔い止め(アネロン)


お持ちの方:マスク、フィン(ロングフィンNG)、シュノーケル、ウェットスーツ、ブーツ or フィンソックス、ウェイトベルト、水中カメラ、ボートコート


■レンタル代

マスク 550円

フィン 550円

ブーツ 330円

グローブ 330円

ウェットスーツ 2,200円

ウェイト 無料

ウェイトベルト 無料


𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼✧˙⁎⋆𓆉𓈒𓏸𓇼


【よくある質問】

▶︎クジラには100%会えますか?

→野生のクジラなので100%出会える保証は出来かねます。会えない時があるから、会える時の喜びが大きい。もし会えなかった場合は、さらなる恋心を温めていただけますと幸いです。


▶︎ホエールスイムの参加資格はありますか?

→スクーバダイビングのCカード、またはスキンダイビング・フリーダイビングライセンス所持者。大海原でのスイムとなるためご自身で身の安全を確保できる方に限らせていただきます。


▶︎スキンダイビングはまだ苦手ですが、ホエールスイムはできますか?

→奄美大島のルールで、ホエールスイム時に水中へ潜ることは禁止されているため、スキンダイビングはせずに水面からの観察(シュノーケリング)となります。潜るスキルがなくても海が怖くなかったり、水面でのシュノーリングが安全にできる場合は安心してご参加ください、


▶︎クジラに食べられることはないですか?

→野生のクジラたちは、基本的には見慣れない生物である人間に自分たちから接触したり攻撃してきたりすることはほとんどありません。自然界に100%はありませんが、食べられてしまう確率は限りなく低いと言えます。


▶器材はレンタルできますか?

→乗船するボートにて、フィン・マスク・シュノーケル・ウェットスーツ・ウェイト・ウェイトベルトがレンタルできます。(有料)


▶︎クジラが見られない・泳げない時は返金はありますか?

→ 船をチャーターしてのツアーとなるため返金は致しかねます。

また野生動物との出会いに100%はありません。

見られない・泳げないどちらの場合も返金は致しかねますのでご了承ください。


▶︎ホエールスイム以外の時間は自由ですか?

→ホエール以外にも観光やスキンダイビングにいくプランを立てますが、ご参加するかしないかは自由に決めていただいて構いません。ご自身のお好きな時間を過ごしください。


▶︎運転ができません。宿までの移動はどうしたらよいですか?

→基本的には名瀬の町まで、港までははご自身でいらしていただく形になりますが、観光などいく場合には、車が必要になりますので、ご希望がある場合は、お客様同士でレンタカーをシェアしていただけるようにこちらで管理をさせていただきます。


また、名瀬の町までは、奄美空港からバスで向かうことも可能です。


【お申し込み】

★★★★ツアーお申し込みの方★★★★


こちらのフォームよりお願いいたします🐋✨


【お問い合わせ】

お問い合わせは、ちきゅうの学校|LINE公式アカウントまでお願いします📲





Comments


_Q5A4193.jpg
ちきゅうの学校ロゴ

個人・団体・企業様への自然体験企画・運営、学校・企業様でのSDGs・キャリア教育講演、

専門スキルを持った講師のSDGsワークショップなどのご依頼も受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

  • LINE
  • Instagram
  • Facebook

©️2019 chikyunogakko

〒160-0023   東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F

bottom of page